気になるブログ
勉強せねば・・・と頭では判っているのに ブログが気になりついつい開いています。 数日前に朝のNHKでやっていた≪依存症≫の・・ 私もそのお仲間のひとりのようです。 パソコンに向かうのは、調べ物の時、 仕事でも使うし、写真を見る時、勉強する時、 買物もするし、支払いもする。 メールも必要だし、ゲームもある。 パソコンは私にはとても魅力的な存在。 こんなにも利用頻度が高いのですから、...
View Article勉強はじめました。
子供の頃 夏休みの宿題はいつもギリギリになるまで やれないタイプだったもよさん。 かなり大人になった今も変わらない、 期日が迫らないとエンジンがかからないのです。 やれやれ 試験まであと2週間というのに 随分前に買っておいた本をやっと読みだしました。 朝早くから始めたので、スムーズに理解できます。 そりゃそうでしょぅ その仕事、もう何十年もしているのですから。 勉強しているのは 『簿記』です。...
View Article干し大根
青空と大根 ・・・ (*^_^*) これは漬物にしようかな・・用 切干大根・・・ 今回は、2回めです。 物好きなもよさん、先日は、 ≪大根堀り≫のお手伝いをしましたよ(*^^)v 上の方をネズミに齧られ、「売り物にならないから」 と、こ~んなに頂いちゃいました。 ここのおじさんの大根はとっても 甘~いの 毎日、大根づくしで~す。
View Article継ぎ接ぎカバー
本日、試験終わりました。 簡単だったのは最初だけでした。(@_@。 途中から知らない言葉がたくさん出てきて 理解不能が続き、聞く相手も時間もなく・・ なので、試験の結果は散々です。 (≧∀≦) 見通しが甘いもよさんです。 とりあえず、受験出来た事をよしとするです。(*^^)v ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:* やっぱり...
View Article愛用してます
苦労して編んだので使っていますよ。 ペチャンコになる所が私的にはGoodです。 裏布にポケットを付けて、 ファスナーは手縫いです。(^_^;) 在り合わせの紐をリサイクルして ショルダーニットバッグ完成~ こちらも気に入ってもらえたようです。(*^_^*) ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 漢検の結果が出ました。 あと2点…足りませんでした。(/_;) 残念!!=333
View Article宇宙食
ご近所さんからお土産いただきました。 宇宙食のアイスクリームだそうで・・・ お味は、昔、駄菓子屋さんにあったような・・・ マイナス40度でどうのこうの・・・英語読めません とにかく軽くて、硬いけどもろくて、 お口の中で甘~く 融けます 左のチョコクッキーアイスの方が好きかも。 これまたいただき物です。 例の大根畑と同じ所で育ちました。 南国のフルーツだと思ってましたが、 名古屋でも育つのですね。...
View Article太平洋沖地震
地震の日 締め切り間際の確定申告を作っていました。 息子の友人も来ていたりして テレビを見る時間がありませんでした。 が、夜からニュースをじっくり見はじめると とんでもない事になっていたのですね。 ≪津波≫恐ろしいです。 おっとさんの友人は仙台市です。 原発も心配ですし・・・ と言う事で、もよさん落ち着きません。 またしばらくブログはお休みします。...
View Articleそろりそろり
いろんな理由から ブログを書けずにおりましたが、 ぼちぼち再開しようと思います。 被災地の方たちに申し訳ないようにも思ったりしますが、 私の生活にパソコンは必須であり、ブログは楽しみであり、 情報元でもあり、 などと言い訳しながら・・・ 社会的なコメントは苦手な私なので、 そこのところは省略です。 ○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*...
View Article咲きだした クレマチス
昨日ぐらいから一つ二つと咲きだして・・ 今日はこんな感じです。 隠れた場所でも咲いてました。 ピンクのマーガレット 結構広がって咲いているのが、うれしいです。 これもお気に入りです。
View Articleウィンドサーフィン
最近開通した名古屋環状2号と名古屋高速を使い、 知多の新舞子まで所要時間20程で到着。 かなり早いです! そんな訳で、海が身近なものになりました。 写真は4月 人口ビーチがあります。 息子、この中にいると思います。↑ ↑ウィンドサーフィンの講習おわりました。 とても楽しいらしいです。 もよさんも参加しちゃおうかな (*^。^*)
View Article咲きだしたジャスミン
いい香り~ と~っても幸せな 気分です。 携帯電話のカメラ、もう限界かも、 そう思いながら 1年ぐらい使ってます。 新しいのほしいなぁ おまけ 日曜日の朝 のんびりやってる もよさんです。
View Articleティンガティンガ展 ギャラリー余白にて
名古屋 栄のギャラリー余白にて 明日(17日)までですが、 【ティンガティンガ展】やってます。 http://sky.ap.teacup.com/africafe/ ↓画家さんが描いてるところを見せてもらいました。 細~い線で、シマウマの輪郭をぶれずに描いていました。 ほぅ~っと ため息が出るほど見事でした。 実物はとってもキュートな方でしたよ。 絵はまたいつか・・・ 今回は、キテンゲの布とスカーフ...
View Articleらくらくホン
先日、やっと携帯が新しくなりました。 でも今回は【らくらくホン】です。 きっかけは、近所のドコモショップの”リニューアルセール” チラシで、目玉商品を目指していったのですが、 のんびり午後に出かけてるので、とっくに売り切れでした。 それでもずっと携帯が欲しかったのでここぞとばかりに決めてきました。 とにかく、文字の大きなものと言う条件から、 コレになりました。 色はブルーかゴールドで迷いましたけど...
View Articleウィンドサーフィン と サップ
息子の紹介で ≪ウィンドサーフィン 無料講習会≫ に参加させてもらいました。 誰がって? らくらくホン夫婦の私たちです。^m^ この日は台風2号が近づいていましたが、 予約は午前中だったので、雨の中高速で目的地へ 新舞子のブルーサンビーチでは、 第6回ビーチライフイン新舞子&第9回新舞子スプリングフェスティバル が開催されていました。 ウィンドサーフィンの無料講習は、その中のひとつです。...
View Articleウィンドサーフィン 翌日
だいたいそうですが、台風の翌日は 青空で風が強め、 次男はだからと言って、朝から海へ出かけて行きました。 ところが午後になって、風はますます強くなるばかり、 だんだん心配になってきたので、じっとして居れず、 海に様子を見に行きました。 かなり風が強いです。 息子はさすがに本日は見学だそうで、一安心 上級者さんたちは、波のうねりも何のその、 すごいスピードで波に乗っていました。...
View Article暮らしぶり
息子が働くようになり、 いつも使われていた私の車が この頃、やっと自由に使えるようになり、 今までのうっぷんを・・・・、あちこち出歩いています。 携帯カメラの使い方も少しは解ってきました。 最初に写した写真はコレ↓でしたから。 写真はラクラクホンを買った日、以前の携帯と ドコモショップのイベントでもらえたビールとティラミスピザです。 *待ち受け画面のモードで、 しかも画面にフィルムも付いたままの状態...
View Articleアレンジ教室
車があるので、アレンジ教室にも参加 緑区にある、ショッピングセンター【なるぱーく】での開催です。 講習代 無料 そういうのに弱い私。 材料費は別途 2500円(器付き) 講師一人に参加者7~8人 時間は50分間 出来た作品がコレ↓ テーマは 『涼しげな夏のアレンジ』 この材料が凄いんです。 覚えきれない数々の葉っぱの名前 忘れないように ( ..)φメモメモ...
View Articleあじさい 2011
先日、『なばなの里』へ行ってきました。 【ながしまリゾートカード】を持っている友人が 同行してくれたので、入場料は無料 本人を含め3名まで無料だとか でもアジサイには少し早かったようです。 その代わりに、展示されていた物を撮影 (お得意の携帯カメラ) 私はブルー系が欲しいなと思っているので・・ どれも花が大きくて素晴らしいです。 明日はうちのアジサイアップします。
View Articleうちのアジサイ 2011
うちの紫陽花もまだ咲き始めたばかりですが、 それもまた興味深いのでアップします。 一番最初に咲いたのは、ピンクです。 定番のブルーから紫になるもの これはガク紫陽花のような お隣からもらった濃いブルー…だと思われ・・ 昨年騒いでいたシチダンカ??? などなど、満開が楽しみな もよさんです。
View Articleコーヒーと紅茶
この頃、コーヒーの飲みすぎです。 遅い時間に飲むと夜眠れなくなります。 長男が喫茶店に目覚めたので、 こちらも時々付き合わされます。 手前はアメリカンの私 奥は濃いそうな兄ちゃんのコーヒー なので、たまには紅茶もネ ケーキセットの モンブラン と レモンティー 同じくアイスティー のお友達 *ここのモンブラン すっごく美味しいです お店は、なるパーク内の≪支留比亜珈琲店≫ プチ情報...
View Article