Quantcast
Channel: ときどきノート
Browsing all 144 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

受講 その1

あれこれ考えた結果、 ≪かな入門≫に入門する事にしました。 先日、1回目の講座(有料)に行ってきました。 お手本はこちら↓ (購入)  体験の時のおさらいをしました、 先生はいつもさらさらと、事も無げにに、 このような美しい文字を書かれるのです。 ほんとに素晴らしい 私も頑張りましたよ、 少しは上手くなったでしょうか? (*≧m≦*)  実は、その後が大変だったんです。 もう...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

遮光カーテン大好き

もよさんは模様替えが大好き  そのせいか、家には遮光カーテンの在庫がたくさんあります。 近所のカーテン屋さんで、見つけた超お値打ち品など、 好みの柄を見つけると、つい買ってしまうわけで・・・ 例えば、このカーテン、本来は、一間分の1枚ものでしたが、 縦を横に変え、出窓用にヘ・ン・シ・ン~  タックもなしの簡単仕上げです。 東窓でガラスは薄く、午前中はかなり暑い(熱い)です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリック休憩

この頃、手から肩と首まで痛むんです、 自己診断では、『腱鞘炎』デスネ。 胸に手をやれば、 思い当たる節は相当ある訳で・・・ ブログ更新も その一因となっている訳で・・・ 年には勝てないわけで・・・ なので、また≪ブログ休止≫のお知らせです。 痛みが取れるまで? 涼しくなる頃まで? とにかく、クリック休憩をとりますので、 よろしく お願い致します。 それと、早起きしたら 思い出してね、 デジタル 4...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まだまだ暑いですね

クリック休憩が長くなってしまいましたが、 皆様お元気でしたでしょうか? 私はブログを休んでいる間も他の事で忙しく、 やっぱりポチポチ遊んでしまいました。(^^ゞ それとは別に、 夏の間の思い出写真載せます まずは、アナログ放送の終了でテレビを処分  エコポイントギリギリセ~フで エコ内窓を取り付けました。 かなり我慢したガスコンロがチェ~ンジ という具合で 我家の設備が徐々にリニューアルしてます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘチマ水

夏の暑さ対策に?ヘチマを1本植えました。 日除けにはなりませんでしたが、ひとつだけ実が付きまして 毎日楽しみに見ておりました。 まだまだ大きくなりそうでしたが、 先日の大きな台風の前に早めに片付けてしまいました。 でもせっかくなので、ネット検索して ヘチマ水に挑戦することに・・・ ≪撮影は9月3日・・・台風の日です 本当にすごい台風でしたが、我家は被害もなく、 のんきにこんな事をしておりました。≫...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘチマタワシ作り

何でもやってみたがりなので、 もちろん”ヘチマタワシ”にも挑戦してみました ネット検索して・・・ 鍋でグツグツと煮込むと表面の皮がにゅるんと剥がれ、 種はいとも簡単に流水で流れ落ちます。 少し漂白して乾燥すれば、 はい出来上がり~ 見た目はそれらしいですが、 お店に並んでいるものとは大違い、 ふにゃふにゃのヘチマたわしです。 原因は、ヘチマの成長不足が大きいと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エリアメール

台風の影響で今日は一段と大雨です。 落ち着かないので、家を出たリ入ったり、 長靴とカッパも役に立たないほどの土砂降りです。 そんな中11/09/20  11:01 私の携帯にエリアメールが入りました。 名古屋市の災害対策本部から避難準備情報です。 天白川の水位が上がっているという・・ 少しして 11/09/20 11:22 同じく対策本部から 今度は避難勧告のメールが入りました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

折り紙のシェード

夏休み中に作ったもの まだあるんです ≪大人の科学≫という雑誌の付録です 何故か、私に回ってきたので、作ってみました。 折り紙なんて久しぶり、手先の運動にいいですね 明かりを灯すと いい感じです 違うパターンにも挑戦してみました はじめから折り線のついたしっかりした厚紙です これが中々難しいのです 完成~ RGB という言葉を時々耳にしますが、 光の三原色の事らしいです、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

文明の利器

米アップル社の創業者の訃報が流れていました。 遠くて身近な存在のような気がします。 私のようなおばちゃんでさえ ipod を持っているのですから。 彼は世の中に多大な貢献をしてきたのですね。 話題の iphone  いつか私も使ってみたいです。 .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。. ・・・・・ 無理やり記事につなげようとしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

三か月坊主

7月から ≪かな文字≫を勉強していたのですが 早くもリタイヤです。 週に2時間のおけいこ時間が意外に取れないのと、 宿題にも時間がとられて他の事ができないので、 だんだん肩の荷が重くなってしまいました。 楽しむつもりが、プレッシャーでは、本末転倒です、 そう思って退会する事にしました。 夏の間は頑張ってたんですけどね、 練習の成果を見てくださいね。 * 名月やいけをめぐりて夜もすがら *...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

体を洗うモノ

私はやっぱり こういう小さな実用品を 作って遊んでる方が性に合っているようです。 チクチクしてると落ち着きます。 ^m^ 材料はナイロン製のタオルです ≪硬め≫を買ったせいか人気がありません いっそ、こんな形なら使ってもらえるかも? そういって 一人で楽しんでいます。 息子からカエルメール入りましたので、 出動しま~す。 おやすみなさい。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

包装紙をペタッ

大物には手を出せないけど、 ちょっと何か作りたいなって時に 遊んでみました。 空き箱に包装紙を糊付けしただけの 家計簿セット完成~  中には ニンテンドーDs 入ってます もうちょっと ねぇ  高級な布とか使えばいいのに 私ったら やっぱり貧乏性です。 (*^。^*)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セルフの床屋さん

今日は曇り空午後から雨が降るとか   低気圧のせいか、気分が晴れません。 そんな時は、自分で前髪をチョキチョキッ はい、完了~ 写真はナシです。 こんな事で、気分が回復する単純なもよさん 元気になったところで、 午後はいとこのお見舞いに出かけてきます。 お留守番 よろしく    「いってらっしゃい、ガム 置いてってね」

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

藤田保健衛生大学病院

昨日行った病院は 私の住む地域では名前の知れた大きな病院です。 入院してるのは、私のいとこ。 小さい時によく遊んでもらったお姉さんの従姉(いとこ) 3か月入院と聞き、ナビを頼りに車で行ってみましたが、 その大きさにたまげました。  病院というより 町、City ビル街 でした。     上の階に上るのに、3基のエレベーターを それぞれ3回 見送る程の混雑でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

寿司御殿 でランチ

それまでは、外食なら「知ってる店がいい」 と言うおっとさんの主張が強かったのですが、 最近は、『行った事がないお店でランチしようよ』 と言う、私の意見が採用されるようになり、 あちこち 出かける楽しみが増えました。(*^。^*) 先日は ≪寿司御殿≫ 赤池本店でランチ もっぱら中高年のおば様方で賑わっていました。 お値打ちな ”和ランチ” 880円が 売り切れだったので、 私は”助六膳”...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

徳重ヒルズウォークでランチ

昨日の続きで、またランチの写真です。                             新しい道(302号)を使えば我家から車で10分 大きくはないけど新しいのでちょくちょく出かける 徳重ヒルズウォーク  そこのレストラン街にある ≪嘉文(かもん)≫さん お刺身・煮物・茶わん蒸し・ご飯・お味噌汁・香の物 ぷらす 二品が選べます。 私は、太刀魚の天ぷら と 茄子味噌 をチョイス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スイセンプロジェクト

昨日郵便局から小包が届きました。 少し前に、滑り込みで注文した 球根シェア 「 5 for 5 」  柳生真吾さんのと言えば、わかる方も多いのでは? うちに届いたのは 黄色い花の≪テタテタ≫ 5球 (被災地にも5球)   忘れない様に・・・・っと         はい、完成~ 楽しみが増えました。 (*^。^*)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プレオープンセール

我家から一番近い このスーパー 半年以上の間 改装工事をしていたのですが、 昨日、今日と 新装≪プレオープンセール≫ 「ドラゴンズセールはしていません」と言うものの 完成を待ちわびていたので、 早速お買物です~    新しいお店(テナント)が増えて 、 ますます便利になりそうな予感~ 昨日は 洋服と靴を物色   でもって、やはりセールには弱いわけで  まんまと目玉商品を買ってしまいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

食器の更新

プレオープンとは別のお店で、 年に何回かある、陶器会社のセールだったので 食器をまた買ってしまいました。    あるのに、買うって贅沢ですね 食器で料理が美味しそうに見えたりするし、 などと言い訳してます                   それに伴い、食器棚の整理整頓を なんだかんだと1日中かかってやっておりました。       半端な食器や、やけに多いグラス類は処分して...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

読書の秋 2011

秋の夜長ですね 息子の専属運転手のもよさんは、待ち時間が長いです そんな時は、こんな物どうかなぁって ≪ BOOK OFF ≫で買ってみました。     左上から  250円 500円 下の段   オール100円 お会計 1050円なり~    お財布にやさしいです。 まずは、西村玲子さんから 読んでます  挿絵 (イラスト)が多くて わかりやすいです。^m^      

View Article
Browsing all 144 articles
Browse latest View live